根管治療

キービジュアル

抜歯・再発」を防ぐ
精密根管治療

他院で「失敗」してしまった方。
「抜歯」と言われてしまった方。
当院にご相談ください。

  • ニッケルチタンファイルの利用
  • 3mixによる殺菌・洗浄

※セカンドオピニオンにも対応

当院が行う根管治療とは?

院長

日本で行う根管治療の成功率は約30~40%と決して高くありません。
多くの方が治療と再発を繰り返して、最終的には抜歯になるというのが現状です。

根管治療が失敗する原因は「感染部位の取り残し」と「根管内の洗浄・消毒が不十分」であることがほとんどです。

ここからは当院が再発防止のために実践している取り組みを紹介していきます。

「ニッケルチタンファイル」で根管内を綺麗に清掃

感染部位を除去する道具として「ファイル」というものがあります。
ファイルにはステンレスファイルとニッケルチタンファイルがあるのですが、当院では、「ニッケルチタンファイル」を利用しています。

ニッケルチタン

その理由は「柔軟性」です。
根管内は複雑に入り組んでいますので、根管の形状に合わせてファイルも変形しなければなりません

柔軟性がないステンレスファイルでは、しっかり汚れを取り除けないばかりか、場合によっては根管内を傷つけてしまうこともあります。

根管内を無菌化する「3mix(スリーミックス)」の利用

3mix

ファイルを使って感染部位を削ると、必ず削りカスが生じます。
削りカスにはたくさんの菌が存在しているので除去しなければ再発の原因になります。
しかし、手作業だけで除去するのは非常に困難です。

そこで「3mix」という薬剤を使用します。
再発の原因となる菌を無菌化し、再発防止効果があります。
また歯本来の再生力を取り戻させる効果もあります。

セカンドオピニオン

当院ではセカンドオピニオンを実施しています。

セカンドオピニオン1

セカンドオピニオン2

多くの方が、原因が分からないまま、何ヶ月も、ケースによっては何年も根管治療を継続されています。
正直な話、今まで通りの治療を続けても状況が変わることはありません。最終的には抜歯になる可能性が高いでしょう。

可能な限り早い段階で、精密な分析をすることをお勧めします。

根管治療の内容やメリット・デメリット、リスクについて

治療内容

根管治療とは、歯の根管の中にある「虫歯に感染した歯の神経」、「細菌」、「過去に詰めた古い充填材」などを除去する治療です。

根管治療の費用

保険適用

根管治療のメリット・デメリット

メリット

  • ご自身の歯を残すことができる
  • 歯の神経を除去することで、痛みなどを感じなくなる

デメリット

  • 神経や血管を除去することで、歯がもろくなる
  • 痛みや違和感などを感じなくなるため、異常があった際に自覚できない
  • 根管が完全にキレイになるまで、複数回の通院が必要となる

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • メール相談
  • web予約

〒808‐0012
北九州市若松区深町1‐1‐1 マルショク深町内

093-701-5108

診療時間
9:00 ~ 13:00 ///
14:00 ~ 18:00 ///
  • ▲:土曜「午後」の診療時間は14:00~15:30になります
  • 休診日 : 木・日・祝・他(夏季休暇、年末年始、法人指定有給など)

無料オンライン矯正相談

Contact

093-701-5108

診療時間
9:00 ~ 13:00 ///
14:00 ~ 18:00 ///
  • ▲:土曜「午後」の診療時間は14:00~15:30になります
  • 休診日 : 木・日・祝・他(夏季休暇、年末年始、法人指定有給など)

PAGE TOP